インフルエンザワクチンは予約不要です。
期間 令和7年10月6日(月)~令和8年1月頃
料金 高校生以上 3600円 1才~中学生 3000円
(自治体補助のあるかたは[上記金額-補助額] )
予約はできません。診療時間中はいつでも接種できますが、ワクチン在庫がない場合は休止します。当日電話で確認していただくとより確実です。
コロナワクチン接種は日時指定の予約制です。
期間 令和7年10月16日~
予約枠 毎週 月曜・木曜 午後3時30分~ 各5名
土曜 午前10時30分~ 5名
料金 15500円(自治体で補助のあるかたは[15500-補助額] )
電話または受付カウンターにて随時予約を受け付けます。 体調不良などでキャンセルする場合は必ず連絡してください。
肺炎球菌ワクチン接種は日時指定なしの予約制(ワクチン取り寄せ)です。
期間 通年(自治体補助の有効期限に注意してください)
料金 8000円(自治体で補助のあるかたは[8000-補助額] )
電話または受付カウンターにて随時予約を受け付けます。
帯状疱疹ワクチン接種は日時指定なしの予約制(ワクチン取り寄せ)です。
期間 通年(自治体補助の有効期限に注意してください)
1)不活化ワクチン(シングリックス) 2回接種(2か月以上6か月までの間隔で)
料金 21000円×2回(自治体で補助のあるかたは[21000-補助額])
2)生ワクチン(水痘ワクチン) 1回接種
料金 9000円(自治体で補助のあるかたは[9000-補助額])
電話または受付カウンターにて随時予約を受け付けます。
小児のワクチンは全て日時指定の予約制です。母子手帳と問診票を必ず持参してください。
接種できるワクチン 日本脳炎・麻疹風疹(MR)・二種混合(DT)・水痘・おたふくかぜ・B型肝炎・子宮頸がん
期間 通年(自治体補助の条件・本人の年齢などに注意してください)
予約枠 毎週 月・木曜日の17時30分 土曜日の8時30分
料金などは予約時に確認してください
電話または受付カウンターにて随時予約を受け付けます。